41187 : お 名前:無名 投稿:23/05/20(土) 14:30:48
森下くんおかえり(´ω`)
41186 : 名前:名なしの権兵衛(浮浪者) 投稿:23/05/20(土) 14:26:46
なんか投手戦っぽい
41185 : 大山か 名前:河内の虎 投稿:23/05/20(土) 14:24:29
3割はしんどいやろ
野球脳もファンは大概皆知っとるわな
しかしようもがき手前で踏ん張っとるがな
41184 : 名前:名なしの権兵衛(浮浪者) 投稿:23/05/20(土) 14:14:58
広島の投手は大した事ない
広島の投手なら打てるぞ
今日は勝つぞ
41183 : ナイスバッテリー 名前:無名 投稿:23/05/20(土) 14:08:56
いいぞーのせられずいこー
41182 : やらしいな菊池ー 名前:無名 投稿:23/05/20(土) 14:04:55
今日もがんばれよータイガース( ・ω・)ノ
41181 : 梅ちゃん 名前:梅ちゃんファン 投稿:23/05/20(土) 14:04:34
スタメンじゃない
腐らないで頑張れ
梅ちゃんp(^^)q
41180 : 大山 名前:名なしの権兵衛(浮浪者) 投稿:23/05/20(土) 13:53:11
守備位置を激しく変更されたのは去年だけです。
確かにファーストになり送球に難があっただけにファーストは今のところは上手いでしょう。
しかし新人の時から野手の藤浪って言われるくらいなノーコン失策王が
サードは任せられるってのを散々色んな解説者とかの話も聞いてきました。
送球は打撃の出鱈目感を思い出すくらいなノーコンでした。
それに寧ろわたくしは金本の監督3年間の時から過保護なくらいではと思ってるくらいです。
別に鳴り物入りで入団した訳でもなく何故これ程優遇されるのかって疑問に思ったくらいです。
その金本も監督としてはあきませんでした。
しかしいい事も言っています。
一流選手は結果を3年連続で結果を残す。
阪神には残念ながら大山も含め誰1人打者ではいません。
打者は総合力でやらないと優勝はしんどいとも思っています。
幸い投手と守備に走塁はいいのが救いです。
一方佐藤はまだ若くて覚醒ってのに希望が持てそうです。
近々覚醒し安定した結果を示せる頼れる阪神の4番張れるよいにと希望のシフトチェンジを考えてみました。
降格する大山は毎年見せられてるだけに確変したとしても
シーズン終了するまで一喜一憂したくないだけに佐藤に期待してみたいかな。
阪神の4番がいつまでも安定なければ段々と信用もなくなりますしね。
毎年変化のないあの学習能力は疑われてもおかしくないと思っています。
球場に関しあとの意見はほぼ同意です。
41179 : スタメンは 名前:孔明 投稿:23/05/20(土) 13:34:37
阪神/広島だけスタメン発表が遅い
41178 : 名前:ジョー 投稿:23/05/20(土) 12:32:13
打線がいいですね。
恐縮ながら、阪神からホームラン王は絶対と言っていいほどないです。
マンモス球場、7月以降の強烈な逆風、浜風。
7月以降は甲子園ではホームランはまず出ない。
それに加えてナゴド以外は全てめちゃくちゃ小さい球場。広島は平均くらいかな。
甲子園の外野定位置がドームランなら、フェンスくらいだから話にならない。
佐藤が60本打てる能力あっても無理ですね。
20本打てば、よそなら40本近くだろうから、数年の大山と佐藤はホームランを打つ力は高い。
能力が高く実績を残してきた二人は他球団でも間違いなくクリーンアップ。
勝負強く、勝利打点が毎年高い大山の実力を疑う意味がホント分からない。
打点はそこまで言い訳にならないから、打点だけは拘ってもらいたい。
矢野により大山、佐藤は不明な使われ方で苦労したが、今はのびのび出来ていると思う。
近本、大山、佐藤は相手から見たら脅威。
そしてノイジーもいい選手。昔のシーツみたいやな。
後は外国に来てという事で食事などのメンタルだと思う。能力は問題なし。
中野、木浪は出来過ぎな部分があるが、安定してきた。
何より守備の貢献度が高い。
大山の一塁守備が彼らを安定させていると思う。
大山のショートバウンドの捕球は抜群。
ミエセス、、、無理でしょ、、、何年かかるやら、、、
井上も現状厳しい。それなら森下、前川を使うべき。高山も(これは私の希望)
捕手も。
岡田は決めたらとことん使うので、伸びる選手は伸びるが
頑固過ぎる故に臨機応変な対応が難しい。
どちらがいいか分からないが、これからの岡田の采配に期待したい。
41177 : やはり 名前:虎きち 投稿:23/05/20(土) 12:19:11
ネットで岡田監督のインタビューを読んだけど
青柳について、やはり自分の考えと同じ。
一試合くれてやっ代償二軍降格。納得です。
いずれ青柳君の力が必要な時が来るのだから
二軍で心身を鍛え直して、はい上がって来い。
このままでは、元エースで終わってしまう。
世代交代されるのは早すぎるやろ。投手にうたれるのは
メンタルも弱い。男ならはい上がって来い。
もう一度キミの雄姿が見られるよう待っている。
梅野君、若手じゃないんだから確りせんか。
打てないのはリード面だけじやなく、これまた
メンタルが弱いから。人気球団タイガースの
捕手としてちやほやされてきたからなあ。
野村さんも言っていたが勘違いしてはいけません。
因みに、新庄君は人気のない球団にいて寂しさの
余り、自分が目立とうと必死だ。ああ無情。
41176 : 今日は勝利捕手坂本登場 名前:名なしの権兵衛(浮浪者) 投稿:23/05/20(土) 11:51:45
7番敗戦キャッチャ-梅野に代わり坂本が入りキャッチャ-7番キャッチャ-坂本・
今日は期待の星・現役ドラフト大竹・坂本の黄金バッテリーが登場します。
打撃陣へのお願い4点くらい取ってくだしいな。坂本君好リード頼みますよ。
41175 : 大竹と森下なら 名前:虎命 投稿:23/05/20(土) 11:31:45
投手戦か
森下も新人の時に比べ肩が重いのか年々劣化しているようにみえるし
昔と比べたら安定感もない。
大竹の失投が少ない賢い投球に精度ある1球1球の投球に分がある事を願いたい。
今日は勝とう。
41174 : そらそうよ 名前:名なしの権兵衛(浮浪者) 投稿:23/05/20(土) 11:26:35
梅野隆太郎
208.1回100失点208被安打68四球
捕手別防御率4.32 WHIP1.33
勝率.391(9勝14敗1分)
坂本誠志郎
127回13失点79被安打15四球
捕手別防御率0.92 WHIP0.74
勝率.933(14勝1敗)
41173 : 阪神顔も知らないのか? 名前:名なしの権兵衛(浮浪者) 投稿:23/05/20(土) 11:17:00
今の芸人のトミーズ雅とか2年前のせっかちな優勝特番とか佐藤とか大山を例に出しおは朝の浜中とかあらゆる阪神ファンでも未だにたまに言っているぞ。
知らないのか?
決して悪口ではない。
関西特有の表現だろう。
無骨な感じで関西っぽい愛敬ある顔の表現だろう。
阪神顔は決して悪くない。勘違いはするな
それに言っておくが俺は小幡は嫌いだ。
それこそ自由だ。
わかりやすいだろう。
キナミンにはとにかく実力でショートを奪ってもらいたい。
これからも苦労人キナミンの3割達成に向け応援したい。
41172 : そうだ 名前:名なしの権兵衛(浮浪者) 投稿:23/05/20(土) 11:03:53
キナミンのファンだ
これで文句なかろう
いきなり失礼極まりないお前が非常識だ。
阪神出て行けば個人的好きな選手は今いない。
俺の見方にいちいち口出しをするな
ケツの穴の小さい発言を止めろって言っても無駄か
もう絡むな
サヨナラだ。
41171 : 今日は梅ちゃんじゃなくて 名前:名なしの権兵衛(浮浪者) 投稿:23/05/20(土) 11:00:35
あの選手?わかりました。勝てる捕手、坂本様ですよね。昨日は
大量失点で大変でしたが。
41170 : サト輝のホームランペース 名前:アンチ巨人 投稿:23/05/20(土) 10:53:12
昨夜現在で28本ペースですが出遅れたことと最近の成績を考慮すると今後3.5 試合に
1本打つとした場合35本程度まで期待出来るのではないでしょうか。
41169 : 阪神顔とは 名前:おトラばーちゃん 投稿:23/05/20(土) 10:52:31
小幡が阪神顔?って何?
阪神の選手みんなが阪神の顔じゃないの?
アスリートは顔で試合をしてるの?
意味わかんない。
個人的に推しを応援するのは良いけど、
顔とかで勝負なら応援の形が違うんじゃない?
野球見てないで木浪だけ見てるような。
他の選手は頑張って打って必死に打率を上げて来てる。
1、2番もやっと3割に来た。
クリーンアップももう少し。そういう選手はめちゃくちゃ応援する。
今木浪は残念だけど下がってきた。
段々ヒットが出なくなったから打率も落ちている。
そういう時に応援するのがファンじゃないの?
顔とか別にしてじゃない?
41168 : 梅ちゃん 名前:梅ちゃんファン 投稿:23/05/20(土) 10:17:33
今日は梅ちゃんじゃなく
あの選手なんだね
残念
梅ちゃん気にしないでp(^^)q
41167 : 41151 名前:名なしの権兵衛(浮浪者) 投稿:23/05/20(土) 10:09:36
41151
お前から失礼極めりなく吹っ掛けてきたんだろ
冗談も程々にしろ
あいにく視力はいい。
イケメンって書いて何が悪い
眼科行け
決めつけで書き込むな
常識ないのはお前の方だ
出直してこい
41166 : ここは 名前:名なしの権兵衛(浮浪者) 投稿:23/05/20(土) 10:04:09
阪神って言うかここは個人選手のファンの方が目立つな
いいんだけど
41165 : キナミン 名前:キナミン 投稿:23/05/20(土) 09:58:03
目標
今日こそマルチだ。
目指せ虎からの三割打者
41164 : 梅ちゃん 名前:田渕 投稿:23/05/20(土) 09:54:41
打撃を少し頑張ればいいだけなんだよな
今まで阪神の投手を勝たせてきたのは梅ちゃんのリードなんだ。
ブロッキングも最高で強肩に本来なら強打なんだ。
梅ちゃんなくして優勝なし。
だから優勝するには梅ちゃんの力が絶対必要になるんだよな
梅ちゃん
皆から打撃がわるく叩かれてくそリードで頭まで悪いと嘘まで書かれる梅ちゃん
言っておくが梅ちゃんは大山と違い何年も同じ失敗は繰り返さないんだよな。
大変だけど阪神に力を貸して優勝へ導いてあげて
頑張れ梅ちゃん。
41163 : たられば、、ですが 名前:虎きち 投稿:23/05/20(土) 09:48:29
もし村上君や大竹君そして坂本がいなかったら
ダントツの最下位で今頃、岡田監督の首が皮一枚で
ぶらんぶらんしていたのではなかろうか。
仰るように坂本君メインで、坂本君の疲れ直しで
たまに梅野さんに出てもらう形がチームの為にも
なるだろう。幸い❓打率も低いことだし代打起用も
しなくて良いし梅野さんにはうってつけの縁の下の
ささえになってもらうのにちょうどよい。
人それぞれ役割分担というものが有るのです。
41162 : 新井貴浩の奇襲作戦が実る 名前:アンチ巨人 投稿:23/05/20(土) 09:31:20
先発9人が全て左打者(青柳対策)が功を奏した結果となりました。
投手も含め9人全員が左と言うのも珍しいです。タイガースでも
頑張った新井さんなので憎めないですネ。
41161 : 今日は大竹 名前:名なしの権兵衛(浮浪者) 投稿:23/05/20(土) 09:28:30
前回カープから0
大竹なら今日も勝利の期待が膨らむ。
41160 : 青柳の2軍落ちは原因は梅野に 名前:甲子園太郎 投稿:23/05/20(土) 09:14:18
梅野のスタメンマスク成績10勝13敗1分 坂本スタメンマスクは13勝1敗
梅野の最大の犠牲者は青柳投手との論評。以前にも言ったが青柳
坂本のバッテリーを1度組ませるべきだった。昨シーズンは青柳の希望で
24試合中14試合を坂本と組んでいる。センターラインの固定で梅野
正捕手を宣言した手前主戦格の投手には梅野を起用せざるを得なく
なった岡田監督の胸中は解らないでもでもないがこの辺で坂本正捕手
を覚悟するべきではないか。勿論梅野ファンの気持ちも察しなければ
ならないと思いますが勝たなければ元も子もなくなります。坂本の
長所はリスク管理が得意ということで青柳も信頼しているようです。
2軍で調整をして再度1軍で活躍して欲しいです。好調時に比べ併殺を
取れる内野ゴロが少な過ぎるのが気になっていました。
41159 : 納得か 名前:虎きち 投稿:23/05/20(土) 08:15:19
岡田監督は、青柳を二軍に落とすため7失点まで我慢した。
ファンも納得やろ。
その為、1試合捨てる結果になったが。勝つ気なら初回
3点とられたら交代でよい。まあ、二軍落ちとのことなら
我慢するか。ところで大山君と比較しないで。大山君が
可哀想だわ。
41158 : 関西うどん大好きさん 名前:うどん粉 投稿:23/05/20(土) 08:00:32
今日は早めから暴れて下さい。
楽しみでーす。
41157 : 名前:茶の出殻し 投稿:23/05/20(土) 07:44:19
ウメと坂本はリードで論争。
野球論議
小幡と木浪は顔で論争。
野球外論議
盛り上がってるな
41156 : ↓ 名前:名なしの権兵衛(浮浪者) 投稿:23/05/20(土) 07:26:21
そのとーり!!
41155 : オイオイ 41151 名前:名なしの権兵衛(浮浪者) 投稿:23/05/20(土) 07:14:17
小幡と木浪は似てる。
どっちも狐がおだしな。
小幡よりイケメンとか木浪よりイケメンとか。
どっちもどっちだ。
イケメンとかは個人の好き嫌いで勝手に言ってるだけだし
推しだからイケメンに見えて決めつけるけど
だからと言って病院に行けは無い。
言ってる方の頭大丈夫か?
木浪をかばうのに必死だな。
アホとか、バカタレとか、周りが見えないようなら
そっちが病院に行った方が良いぞ。
41154 : うどん 名前:名なしの権兵衛(浮浪者) 投稿:23/05/20(土) 07:09:51
おはよう アホやろ
41153 : 名前:名なしの権兵衛(浮浪者) 投稿:23/05/20(土) 04:52:20
青柳は不貞腐れてるし、西純也はヘラヘラしてるし
タイガースの選手だけは・・・